【FFBE】幼き召喚士エーコの運用方法とおすすめ装備

PR

幼き召喚士エーコ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の幼き召喚士エーコの運用方法とおすすめ装備を紹介。幼き召喚士エーコの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEで幼き召喚士エーコを使う際の参考にしてください。

関連記事
幼き召喚士エーコ評価 最強キャラランキング

幼き召喚士エーコの特徴

キャラ名 特徴
幼き召喚士エーコ幼き召喚士エーコ 【通常時】
・風属性の支援が得意なバッファー
・LBで攻/防/魔/精/LB+300%バフ
・ヒーラーとしても動ける
・デバフ解除や耐性付与が可能
幼き召喚士エーコ幼き召喚士エーコ 【ブレイブシフト】
・風属性の召喚アタッカー
・LBがグループ16タイプ
・風耐性50%デバフのエリア展開
・幻獣召喚で火/光のエリアも展開
BSタイプ 【トランス型】
・強制:4ターン
・クールタイム:3ターン

幼き召喚士エーコは、通常時がバフ兼ヒーラー、ブレイブシフト時には風属性の召喚攻撃でアタッカーにもなれるトランス型の支援・魔攻キャラです。

幼き召喚士エーコの立ち回り例

アタッカーメインの運用:風属性

ターンごとの立ち回り
1 【LB(通常時)】
・味方全体の攻/防/魔/精+300%
・LBダメージアップ+300%
・風属性ダメージ+45%
ブレイブシフト
2 【LBチャージ】
・クエスト中1回使用可
・自分のLBゲージ最大回復

【マディーンの加護】
・5Tに1回/開幕使用可
・味方全体の8属性耐性+80%
・HP10,000バリア付与
・召喚ゲージ回復+6

【エーコのおくのて+2】
・4Tに1回使用可/開幕使用可
・召喚ゲージ回復+10
・敵全体の火/風/光耐性-130%
・自分の魔力/精神+300%
・召喚ダメージアビリティの威力+3,000%

【エーコの祈り】
・5Tに1回/開幕使用可
・自分の風属性ダメージ+30%
・LBダメージアップ+200%
・シフト時LBの威力+3,000%
・魔力ためる付与+300%(精神-50%)
3 【LB(シフト時)】
・敵全体の杖耐性-25%
・【敵エリア展開】風耐性-50%
・12,000%の風属性召喚ダメージ
・ヒット数27

LBダメージアップ600%
幻獣ダメージ300%、召喚ダメージ300%の場合
{(12,000×7)×4}×4=1,344,000%
4 【フェンリルの風爪】×4
・召喚ゲージ消費-1
・敵全体に8,000%の風属性召喚ダメージ
グループ16:クイックショット
※威力アップ込みで11,000%の風属性召喚ダメージ

幻獣ダメージ300%、召喚ダメージ300%の場合
(11,000×4)×4=176,000%
4連続使用:176,000×4=704,000%
5 【フェンリルの風爪】×4
・召喚ゲージ消費-1
・敵全体に8,000%の風属性召喚ダメージ
グループ16:クイックショット

幻獣ダメージ300%、召喚ダメージ300%の場合
(8,000×4)×4=128,000%
4連続使用:128,000×4=512,000%
シフト強制解除

※EX+2以上での運用を想定

幼き召喚士エーコは、開幕時に通常LBでバフをかけ、すぐブレイブシフトすれば3ターン目には最大火力の召喚LBが撃てます。短期決戦においてはおすすめのムーブです。

長期戦となる場合は、シフト中にバフの再付与ができないため、エーコ以外のバッファーをもう1体用意し、エーコは回復と召喚攻撃に専念する方が安定します。

火/光属性でも攻撃可能

アビリティ 覚醒の詳細
エーコのおくのて+2 【4Tに1回使用可/開幕使用可】
・召喚ゲージ回復+10
・敵全体の火/風/光耐性-130%
・自分の魔力/精神+300%
・召喚ダメージアビリティの威力+3,000%
フェニックスの火炎 ・召喚ゲージ消費-1
・敵全体に9,000%の火属性召喚ダメージ
グループ16:クイックショット
・威力アップ込みで最大12,000%
マディーンの聖光 ・召喚ゲージ消費-1
・敵全体に9,000%の光属性召喚ダメージ
グループ16:クイックショット
・威力アップ込みで最大12,000%
星3フェニックスフェニックス 【召喚時】
・敵エリア展開:火耐性-25%
カーバンクルカーバンクル 【召喚時】
・敵エリア展開:光耐性-25%

幼き召喚士エーコは、火/光属性の召喚攻撃でチェインも可能です。風属性ほどの最大ダメージは期待できませんが、火や光属性アタッカーのサポート役として活躍できます。

また、幻獣フェニックスやカーバンクルを召喚して耐性デバフエリアを展開するため、火/光属性パーティ全体の火力底上げにも優秀です。

バフ/回復メインの運用

ターンごとの立ち回り
1 【マディーンの加護】
・5Tに1回/開幕使用可
・味方全体の8属性耐性+80%
・HP10,000バリア付与
・召喚ゲージ回復+6

【マダイン・サリの祈り】
・味方全体の一部弱体効果を解除
・ストップ/魅了/バーサク解除
・攻/防/魔/精ダウン耐性+100%
・HP10,000バリア付与
・召喚ゲージ回復+5

【エンエアロガ】
・味方全体に風属性付与
・風属性ダメージ+30%
2 【クリプトパフォーム+2】
・味方全体のHP回復
・召喚ゲージ回復+4

【アプスパフォーム+2】
・味方全体のMP150回復
・召喚ゲージ回復+6

【召喚士の追い風】
・敵全体に20,000%の風魔法ダメージ
・風耐性-120%
・召喚ゲージ回復+2
グループ4:レザード
3 【LB(通常時)】
・味方全体の攻/防/魔/精+300%
・LBダメージアップ+300%
・風属性ダメージ+45%
4 【フェンリルの風爪】×3
・召喚ゲージ消費-1
・敵全体に8,000%の風属性召喚ダメージ
グループ16:クイックショット

バッファーメインで運用する場合は、ブレイブシフトを使わない方が無難です。序盤は耐性バフや風属性付与、HP/MP回復で支援を行い、パーティの攻撃準備が整ったらLBで高倍率のバフを付与しましょう。

通常形態でも風属性の3連チェインが使えるので、LB使用後はブレイブシフトせずにチェインサポートが可能です。

幼き召喚士エーコのステータスパッシブ

- 幼き召喚士エーコ通常 幼き召喚士エーコBS
HP +90% +90%
MP +150% +150%
攻撃 - -
防御 +50% +50%
魔力 +200% +200%
精神 +120% +120%
極意 【杖/楽器】
攻/防/魔/精+100%
【杖/楽器】
攻/防/魔/精+100%
二刀流 - -
両手持ち 武具魔力+200% 武具魔力+300%
固定値 魔力+500 攻撃+2,000
LB威力 - +50%
幻獣ダメージ +150% +200%
召喚ダメージ +160% +200%
チェイン 上限+100% 上限+100%
カテゴリ 風・支援・回復
・FFIX・召喚
風・魔攻・FFIX・召喚
属性耐性 風+30% 風+30%
状態異常無効 沈黙 沈黙

幼き召喚士エーコは、ブレイブシフトの前後で役割が変わるため、ステータス面も大きな違いがあります。シフト後は魔力や召喚ダメージを伸ばしやすいですが、LBダメージアップが低めな点に注意しましょう。

アビリティ覚醒の優先度

アビリティ 覚醒の詳細
召喚士の角+2 ・パーティ内の全ての幻獣を使用可能
幻獣ダメージアップ+50%
召喚ダメージアップ+50%
杖の極意+2 ・【杖装備時】攻/防/魔/精+100%
エーコのおくのて+2 4Tに1回使用可/開幕使用可】
・召喚ゲージ回復+10
・敵全体の火/風/光耐性-130%
・自分の魔力/精神+300%
召喚ダメージアビリティの威力+3,000%
アプスパフォーム+2 味方全体のMP回復+150
・召喚ゲージ回復+6
クリプトパフォーム+2 ・味方全体のHPを回復
※回復効果がアップ
・召喚ゲージ回復+4
楽器の極意+2 ・【楽器装備時】攻/防/魔/精+100%

アビリティ覚醒は、基本的に「楽器の極意」以外すべて優先して行いましょう。アタッカーとして運用するなら「召喚士の角+2」の召喚/幻獣ダメージアップは特に必須です。

2種の「〇〇パフォーム」も回復性能や使い勝手が向上するため覚醒がおすすめです。楽器で耐久力を上げたい場合は「楽器の極意」の覚醒も視野に入れましょう。

幼き召喚士エーコの装備例

通常時

キャラ 装備
幼き召喚士エーコ幼き召喚士エーコ 魔法のラケット(FFⅨ) -
純心の髪飾り 礼装-紅艶-
マギ・シルム 銀のペンダント(FFIX)
アビリティ
恥ずかしがり屋の
マーメイド
マインド
ディテクティブ
ムードメーカー ムードメーカー
ビジョンカード
大地が起こした奇跡

通常時はサポート特化の性能なので、HP/精神を高めて耐久力や回復効果を伸ばしましょう。「イハナ」や「エルマティル」のスパトラで苦手なキラー付与を補うのもおすすめです。

3ターン周期でLBの全体バフを維持できるようゲージ回復装備もあると安定します。ブレイブシフト後も使う場合、ビジョンカードはアタッカー仕様のものに変えておきましょう。

ブレイブシフト

キャラ 装備
幼き召喚士エーコ幼き召喚士エーコ 魔法のラケット(FFⅨ) -
シャントットのリボン
(FFXI)
連邦院長コート
クジャのブーツ(FFIX) 銀のペンダント(FFIX)
アビリティ
壊乱の魔導士 究極召喚の伝承者
不滅の閃光 ヘスの秘伝
ビジョンカード
強襲!ダークレイン
(テラホーミングを唱えるクポ!)

ブレイブシフト時は、魔力/LB/幻獣/召喚ダメージを最大まで伸ばしましょう。「星の破壊者クジャ」のトラマス、「決意のダガー」のスパトラでアクセサリ枠を固められると特に強力です。

また、LBダメージアップのパッシブが低いので意識して伸ばす必要があります。ビジョンカードは自身のものよりも、LBダメージ+100%の効果がある「強襲!ダークレイン」がおすすめです。

幼き召喚士エーコの固定値アップ要素

装備/アビリティ 性能
トランス【エーコ】 【トラストアビリティ】BS時のみ
・魔力固定値+1,500
魔力固定値アップ:500 【EX+3で解放】
・魔力固定値+500
魔法のラケット(FFⅨ)魔法のラケット(FFⅨ)
(杖)
【スパトラ報酬】
・魔力固定値+500
銀のペンダント(FFIX)銀のペンダント(FFIX)
(アクセサリ)
【FF9ユニット装備時】
・魔力固定値+500
・精神固定値+500
決意のダガーのスパトラ
クジャのブーツ(FFIX)クジャのブーツ(FFIX)
(アクセサリ)
【FF9ユニット装備時】
・魔力固定値+500
星の破壊者クジャのトラマス
強襲!ダークレイン強襲!ダークレイン 【魔攻ユニット装備時】
・魔力固定値+500
テラホーミングを唱えるクポ!テラホーミングを唱えるクポ! 【FF9カテゴリ装備時】
・魔力固定値+500

※魔力固定値+500以上を記載

相性の良い仲間キャラ

パラメキア皇帝

パラメキア皇帝

パラメキア皇帝は、SLBで風耐性160%デバフを付与できます。エーコの風耐性50%デバフエリア展開と組み合わせることで、敵の風耐性を最大210%まで弱体化可能です。

SLBには精神89%デバフ付与と27ヒットの風属性魔法チェインの効果もあるため、エーコの召喚LBとチェインしながらダメージも底上げしてくれます。

パラメキア皇帝の評価はこちら

白魔道士クルル

白魔道士クルル

白魔道士クルルは、LBで味方全体に高倍率バフを付与し風属性ダメージも強化します。エーコはアタッカーに参加するとバッファーとして動けなくなるため、クルルにメインバフを担当させると攻撃に専念できます。

また、クルルはEX+2で「W.エレメンタルパワー」を習得し、エーコに付与することで風属性LBの与ダメージを大幅にアップできます。

白魔道士クルルの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー